CATEGORY

中国生活

日本へ一時帰国

一時帰国で日本に戻りました。今回は1ヶ月半くらいでまた上海に戻る予定なので日本に出張という感じですね。日本で時間の無駄づかいはしないよう常に予定を立てて、やれることをやりたいと思います。 帰国2日前の10月8日に我々の事務所から車で5〜6分の嘉定区にある上海瑞金医院(北院)でPCR検査を受けました。ワクチンも接種しているけど、何回やっても緊張するものです。次の日の朝 陰性の検査報告書を取りに行って […]

国慶節の久しぶりの休み

前回書きましたが、9月最後の週に国の政策である、『節電』休業の通知が我々の生産している蘇州の工場の地区までついにきました。9月末は国慶節前で毎年セーターの出荷で忙しい時で、特に土壇場の最後の週にこれがきたのには困りましたが、我々の地区は一つの敷地に多数の工場があるような新しい工業地帯でもなく、リンキングとかのそれほど電力を使わない小さな下請けは一般の居住区の中に散らばっていることも多く、アイロン、 […]

上海蟹と環境問題と電力不足

先週中国は中秋節で 9月17・18・19日が休みでした。とは言ってもセーター工場が10月1日の国慶節の連休前の出荷の多い時だし、毎日休めるわけはありません。毎度のごとくバタバタの18日月曜日の出荷が夜中の12時ごろに終わって、19日は久しぶりの休みでした。昼を蘇州で食べてから一度上海に戻りました。 今年初めて食べる上海蟹(大闸蟹 da zha xie ダージャーシエ)でした。上海蟹といえば無錫と蘇 […]

コロナとマスクとアベノマスク

またかなり間があいてしまいました。 この間に9月10、11日は安徽省の滁州(CHU ZHOU)市天长(TIAN CHANG)のマスク工場に生産チェックにいきました。 上海から新幹線で南京駅へ、列車に乗っていると無錫のあたりで友人のZW君から電話があり、よくあることらしいですが揚子江の霧で工場からの高速道路が一時封鎖されて「迎えにいくのに時間がかかる」と連絡がありました。本当はその前の駅の镇江(ZH […]

我らが上海マールーの葡萄園!

今日は朝一番、蘇州の工場へ行く前に、毎年この時期には必ずいろんな人に手土産として持っていく我らが上海馬陸の特産品のブドウを買いに行きました。仲のいい工場だとしても、こういう気遣いは中国も日本も同じですね。 (馬陸>マールー、この陸という字、以前の記事ではうっかり‘路’と打ち間違えていたかもしれません。この場でお詫びします。) 7年くらい前から毎年ずっとこの店で買っていて、7月から9月くらいの時期に […]

中国の塾!事情

上海の事務所で仕事をしている時、一緒に仕事をしている4人の女性たちが何を言い合っているのかと耳を傾けると、すでに2ヶ月くらい前から施行されている 『双减政策』(shuang jian zheng ce)についてでした。 双 減 政策、 漢字を読んでいくと、2つの?を 軽減する 政策、、という感じですが、義務教育中の子供の宿題の負担を軽減する事と 学校で習う教科(運動、芸術、音楽などは含みません)を […]

江蘇省コロナ感染者の推移

19日から23日の中国のコロナ感染者の推移です。 この話はもともと前の話題に一緒に載せるつもりでしたが、セーターの話で力が抜けてしまって書くことができませんでした。 携帯電話の専用アプリでいつでも見ることができるものです。 工場のある蘇州も含む江蘇省の8月19日の状態です。予防措置もとっていますが、1人でてもかなりの数のPCR検査が行われて、その住んでいるところ、濃厚接触者のいる場所などが封鎖され […]

後藤田五訓

先週木曜日から日本が休みで1回上海に戻りましたが、セーターのサンプルの進みぐあいが遅いので23日に蘇州の工場に戻ってきました。土曜日にギリギリ送り出しましたが、上海蘇州地区は台風6号が接近してきて、せっかく間に合わせて送ったものは月曜日にまだ日本にも着いておらずがっかり。そうこうしているうちに、オリンピックが始まっていました。 昨日はサッカーもメキシコに勝ってほぼ決勝リーグへ進出決めたし、スケボー […]

蘇州の朝食

忙しさにかまけて、というより忙しさのせいにしてしばらく書けていませんでした。 いろいろ書きたいことはあるのですが、部分部分を書いて考えすぎてまとめることができません。このままでは すぐに心が折れて諦めてしまうかもしれないので、簡単な日常を書いて繋ぎにしてみます。。 今日も蘇州でむかえた朝です。 蘇州の郊外の田舎町、セーター工場近くの朝の風景です。作る人によって全然違いますが、饅頭 肉まん シュウマ […]

中国の日本商社で働く上海人 (その1)

一昨日久しぶりに もともと日本商社の上海事務所で働いていて、今は独立して自分で会社をやっている上海人のSX君と食事をしたのでその彼のことと僕らとの接点について話していきます。 1、 今47歳 上海の大学を卒業後 大手日本アパレルブランドの上海事務所に就職 2、 2001年日本の大手総合商社アパレル部門に転職>初めは原料部門>そのあと貿易(主に日本への輸出) 3、 2008年ごろから内販担当 4、 […]

NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。